Gベクタリング

本日は、大幅改良したアクセラ。
Gベクタリングが投入されました。
アクセル操作に応じて、クルマの動きを予測して、クルマの動きを最適化して……って、
日常生活においてぜったいに使わない脳の部分で理解しなければならない機能です。
ただ、その効果たるや、すごい。
とくに、運転が苦手で、長距離や、コーナリングや、雪道がいやって人には、
頼もしい味方になってくれます!

s-DSCN0573
アクセラのセダン、スポーツ、ガソリン、ディーゼル、HV、すべて投入。
マツダ、勢いあるなあ。

午後は綱渡りで打ち合わせ~会議~所用。
本日も、ジグソーパズルがぴたっとはまったようなスケジュール。

ぐうの音も出ない

本日は、新型Eクラスの試乗会。
正直なところ、メルセデスは完璧すぎて苦手。
でも、このクルマは、そんな気持ちもぶっ飛ぶくらい。

s-DSCN0570
価格とか、サイズとか、庶民にはいろいろ思うところもありますが、
クルマってこういう考え方で、人の生活に貢献するんだよなと、突きつけられる思い。

日本の自動車メーカー、とくに安全をやる人たちは、
このクルマにこめられた思いを感じてほしいなあ。

ディーゼルエンジンの逆襲

本日は箱根。
ディーゼルエンジンが採用された、プジョーシリーズの試乗会です。

s-DSCN0362
緑が濃くなってきて、すごくきれい。
酸素が多くて、脳内活性化です。

音が気になるのは、クルマが止まっているとき。
でも、信号待ちのときは、アイドリングストップするので、気にならない!
しかも、エンジンが再始動するときのなめらかさといったら!

詳しくは、【レスポンス】にて!

メルセデスベンツの語る未来図

午前中に会議に出て、
終了後、速攻移動で迎賓館へ。

s-DSCN0332
迎賓館が、民間のイベントに貸し出すのは初めてなんだそうな。
迎賓館内の見学もさせていただきました! すっごいきれいでうっとり。
案内役の女性もすばらしかったです。

「自動車の最先端安全技術に関する国際交流会」
新型Eクラスに搭載された数々の技術や、
完全自動運転に向けての未来など。

なかでも「自動運転」というキャッチーでも誤解を招きやすい言葉を安易に使わず、
的確に技術の内容と、自動車の未来を紹介したのはすごい。
自動運転という言葉がひとり歩きしている今、
我々メディアはもちろんだけど、情報元となる自動車メーカーも、
気をつけなければいけない部分。
メルセデスの姿勢には、見習うところ多しです。