国際交通安全学会

帰京する新幹線は、11時3分発。
ならばとそれまでの時間、土曜休みの旧友が名古屋駅まで来てくれ、スタバデート。
ふたりして、今後の人生をどう攻めるかで盛り上がりました。
刺激をくれる友人、大好きです!

盛り上がりすぎて、新幹線に乗りそこね、
国際交通安全学会の総会@東京、遅刻ですー。すいませーん!

P1070080

交通環境をどう改善できるか、一年の研究成果の内部報告会。
場所はいつもの、経団連会館です。

終了後はダッシュで移動して、ちょこっと相談打ち合わせ。
そして、この二日間のミッション、クリアです!
今日は眠るぞー!

名古屋だみゃー

本日は新幹線で西へ。名古屋です。
自動車技術会の中部支部大会によんでいただきましたー。

P1070076

女性エキスパートの視点、という、すごいタイトル。
まがい物が一名混ざって、申し訳ないです!
事務局さまに、帰りのお菓子買っていただきました。わーい。(違。いや、違わない?)

熱心な理系女子のみなさんに囲まれて、超しあわせ。
立食パーティかなんかで、ざっくばらんに交流したーい!
みんな、どんな思いでクルマ作っているんですかー? 聞きたーい!!

終了後は打ち合わせをひとつ。
さらに、某食事会に乱入させていただきました!

P1070078

ケーキの似顔絵が、よくできていて。
よくできすぎているため、個人情報保護の視点から、写真に修正入れておきます!

いやー、仲間っていいなー。
ひとりで仕事していると、チームで仕事をして苦楽を共にする人がいるのって、憧れます!
みなさん、ありがとうございました!

午前2時、無事にタクってホテルつきましたー(業務連絡)。

チャイルドシートの事故

先日、愛知県で、チャイルドシートで車内にいた一才児が、
ベルトが首にかかり亡くなったという報道があった。
死因などの詳しい情報は伝わってこないけれど、
クルマがらみでこどもが亡くなる情報が伝わるたびに胸が痛む。

そもそも、車内にこどもを残して両親がクルマを離れること自体が問題なのだが、
なぜ、ベルトが一才児の首にかかったのかが知りたい。
紙オムツをはかせるときは、大人の指一本が入る程度と言われるけれど、
チャイルドシートのベルトも、大人の指二本程度まで、締める必要がある。
かなりがっちりで、かわいそうと思う親もいるようだけれど、
安全装置は、ここまで締めないとこどもたちを守れない。

大人の指、二本程度が入る程度は、そうとうきつい。
一才児が暴れた程度では、縄抜けはできない。

チャイルドシートは使っていればいいというものではなく、
ちゃんと使わないと意味がないどころか、
こうした凶器ににもなり得るということを、保護者には強く伝えたい。

そして、これから春になる。
「まだ肌寒いから、少しくらいは大丈夫」と、
こどもを車内に残していく親がいるけれど、
3月中旬あたりから、車内のこどもの熱中症が急増することも覚えておいて欲しい。
春をなめたら、いけないのだ。
面倒だし、大変だし、ちょっとくらいと思う保護者の気持ちもわかるけれど、
こどもを守れるのは、そばにいる保護者だけだということを、
もういちど考えてもらえればと思う。

本日は、ペースダウンしつつの原稿書き。

ヒントがいっぱい

雪で遊んだツケが体にも(筋肉痛)、締め切りにも押し寄せ、
なんてこったな月曜日。

早起きして原稿を書き、
昼は、某集まりへうかがって、情報収集へ。
今日は、新たな仕事のヒントをいただき、おおおー!と、叫びそうに。
そうか、そういうことだったのかー!
私が取材のとき、息をひそめて耳ダンボになるのは、
きっと「その面白さ」を体感していたからなのか。
いや~、あらゆる仕事にプロがいて、指摘していただくのはめちゃめちゃ楽しいです。

P1070064

終了後は、こちら。HEM-NetのAACN研究会。

本日の研究会は、グローバルな流れをお聞きし、
日本、がんばらないと、ロシア~欧州に飲み込まれるぞ! 
と、ひとりコブシを握り締めたのでした。
自動車事故時の緊急通報システムは、これから大きく動きます!