自動運転

自動運転。
私の仕事のうえでは、クルマなのだけれど、
世の中には、この言葉、いろんな意味で使われているわけで。

s-DSCN1426
たしかに、自動運転……。
そもそも、クルマを「自動車」って書くのもどうなのよという感じがしてきたし。

情報収集

現場、現実、現物。
道も、クルマも、そのほかさまざまなことも、
ネット上の情報や、だれかが書いた資料だけでは、ほんとのことはわからない。
なによりも、自分がその場で、自分の感性と価値観で、
感じて考えることが大切だと、改めて思う今日この頃。

週末は、情報収集へ。
日ごろの行いがよいため(!)、こんなすっばらしい景色も出迎えてくれました。

s-DSCN1367
北海道ではありません!
雨上がりの快晴。自然が生み出す色の美しさにうっとりです。

お米作り

黄金週間の最終日は、渋滞しそうな上り車線を横目に、
関越道を北上し、
「お米ができるまで」の取材でお世話になった、
若きお米作り軍団、小岩組(勝手に命名)の種まきに参加です!
小岩さんの田んぼは、標高差がある棚田のため、
種まきも数回に分けて時間差で田植え~稲刈りへとつなげます。

前の日から泊まらせていただき、まったりさせていただきましたー。

s-DSCN1244
先にまいた種が目をのばし、田んぼで育苗中。
こんなきれいな景色のなかで育つ苗。できるお米のおいしさも格別です!

私が取材で通っていたころに比べ、関越道のSA・PAもきれいになりました。
下りの赤城高原SAや、谷川岳PA、めっちゃきれいで過ごしやすい。
さらに、上りの寄居PA。はじめてよりましたが、こんなことに!

s-DSCN1282
星の王子様とタイアップし、世界観を再現。
トラックのドライバーさんたち、ちょっと照れくさそうです。

秋には、私がまいた(正確には、育苗用のパレットを置いただけ!)種が、
おいしいお米になります!
ぜひ、食べてみてくださーい!

小岩さんのお米購入サイトはこちらから。 →クリック!

ATTT打ち上げ

おこもり状態が続くなか、今日は外日。
打ち合わせをいくつかさせていただいたあとは、
アワードで選考委員をさせていただいた、
ATTT(国際自動車通信技術展)の打ち上げです。

s-ATTT
写真、取り損ねたので、主催者さまのFBから拝借してきました。
Mさん、すいませーん!

やたら飲食関係の鼻がきく主催者さまが選んだお店。
お肉がめっちゃおいしい!
いえ、それよりも、この打ち上げは、
いつもITジャーナリストの精鋭のみなさまがお集まりになるので、
話がものすごーく面白い。
電脳とは対極にある私ですら、話題にのめりこむほどの解説っぷり。
さすがです。

みなさん、ありがとうございましたー。
またぜひ!