SIP-adus第一期終了

本日は、内閣府SIP自動走行システム推進委員会
システム実用化WGの、5年間にわたる第一期のラスト会議です。

5年前、委員を拝命してから、
先輩ジャーナリストの清水和夫さんにの取材力と猛進する速さに圧倒され、
スリップストリームに入ってついていこうと試みるも、
結局、引きずられながらなんとかゴールを果たしたという有様。

それでも、技術者、研究者の方々が出してくる資料に対し、
清水さんよりも、子どもに対する思いだけは強いので、
ユーザー視点で発言させていただいてきました。

「イワサダの発言はパワハラに近い」と冗談交じりに言われますが、
すみません、本気になると口調がきつくなり、
(っつーか、あの会議、おだやかにだらだら発言する時間ないですよね?)
いかに届く言葉で指摘するかと真剣になるあまり、
ご無礼の数々、お許しくださいませー。

警察庁会議

今日は警察庁会議。
自動運転のレベル3では、携帯電話を手でもって運転してもいい試案がまとまり、
発表になりました。
詳しくは、警察庁のサイトにて。

ただ、レベル3は、現在の道交法では、走らせてはいけないことになっており、
これはあくまでも、
「今後、レベル3が走行可能になったとき」
のために、議論がされている話。

すぐに携帯電話を持って話ができたり、
カーナビでテレビを見たりしていいわけではないし、
いま現在、それが認められているクルマがあるわけでもないので、
ご注意ください!

会議のあとはランチに向かいこちらを通過。
このあいだ行って気に入ってしまった国会図書館へ。

午後は、会議、打ち合わせ、そして、
ネクセリア東日本の仕事納めで、
達磨の目入れ式に参加させていただきました。

……楽しい。ほんわり。

国会議事堂はおそばの香り?

二日間の充実の取材ののち、
本日は、内閣府で会議。

雨上がりの空気がとっても気持ちよかったので、
国会図書館でランチして帰るべく、
国会議事堂の裏を歩いてみました。

議事堂の裏。たちのぼる湯気。
そしてなぜか、そばつゆの匂いが………。

国会図書館。
人は多いのに、しーんと静かで、
おだやかな空気が流れています。
図書館、好き。

会議

東京から小豆島に行くには、
新幹線で岡山~フェリー。
もしくは、飛行機で高松まで飛び、
バスで高松駅まで行き、そこからフェリー。
いずれにしても、6時間コースです。

すごく素敵なところだっただけに、
もっと近かったらなーと強烈に思ったり。

そして今朝は内閣府会議。
12月はもうノンストップです。
師走の言葉どおり、突っ走ります!

霞が関のイチョウ。
だいぶ葉が落ちてきました。