HVは燃費勝負

ハイブリッドといえば、期待するのはやっぱり燃費。
そして、フーガHVは19km/L! すごーい!

ボディサイドに、でかでかとある恥ずかしい立派な文字はオプションです。
ご安心を!>だれに?

この燃費にして東京~鹿児島まで走れるんだそうな。
だけど、巡航速度は時速60kmだそうです……あ、うーん。
いや、確かに鹿児島まで行ったのはすごいけれど、そこまでして行って嬉しいのか?
純粋に、誇れる数字たたき出しているんだから、もっとオトナな勝負にしようよー。

夜は、ジャーナリストの先輩方が立ち上げた、「ゼロ・クラッシュ・ジャパン」のシンポ。
今回のパネルディスカッションのテーマは「事故を誘発する道」。
そういえば私も、数年前に国交省道路局経由で「箱根八里のなんちゃら(忘れました!)」という、
交通標識と道作りの検討委員をさせていただき、
二年間(だっけ?)、箱根まで検討会に通ったことがあるけれど、
あのとき、指摘した数々の点は、その後、なににどう活かされているのか、まったくもって不明です。
レンホウさんには、こういう部分も、仕分けしていただきたいような。

燃費と乗り心地

午前中に原稿書き。
午後はお台場で行われている試乗会へ。

フィットとフィットHV。インテリアの質感がぐーっと向上しています!

このクラスになると、いまや熾烈な燃費合戦。
どれだけの数字を出せるかが、販売台数を左右するような。
でもね。燃費の数字を出すあまり、乗り心地っつーか、NVHさぼっちゃダメだと思うんですよ。
二律背反する燃費とNVH。
どこを落としどころにするかは、企業の姿勢が見えるところ。
「ここまでなら、許してくれるかも?」というつもりでひいたライン。
でも、私には、ちょーっと許せない境界線だったりして。好みなんでしょうけれど。

音に敏感な方は、防音をしっかりやった1・5Lか、モーターアシストのハイブリッドをお勧めします!

原稿と試乗会その2

昨日を反省し、今朝はしっかり早起きして原稿書き。
今週はオシリに完全に火がついていて、うわ~な状態続き。
今朝、あまりにも雨が強かったので、うーむ、今日の試乗会はさぼろう……と思ったものの……。
でも、昼過ぎに重い腰をあげ、やっぱり行きました。
だって、日本カーオブザイヤーの選考会が近くて、試乗会をさぼると、もう、フォローしきれないんだもん。

今日は箱根です。乗ったのは、スズキ・スイフト。
リニューアルしたけれど、デザインはキープコンセプト。もちょっと、新鮮さがあってもよかったんじゃなくて?

しかし、クルマ自体は、げげげっ、すごくいい。
ここんとこのスズキってば、やばいくらい、いいクルマを作ってきます。
ウソだと思ったら、ディーラーでいちど、乗ってみそ?

詳しくは、レスポンスにアップしておきますー。

帰宅後、あわあわと原稿書き。うひー、やばーい!!!

全国知事連合が行っている、「高齢者にやさしい自動車開発プロジェクト」
事務局の福岡県が、デザインを募集しています! 
告知が遅くなりましたが、まだ間に合いますので、ご興味のある方はぜひ! 
詳しくは、→こちらから!

原稿と試乗会その1

早起きして原稿書き……のつもりだったのだけれど、
ゆうべ、終電で帰宅したため、はっと気づくと七時半! うわーっ! 寝過ごした!

あわあわしつつ、原稿を書いて、午後は都内で行われている試乗会へ。

ブルーテック=ディーゼルです。
でも、ボディがめっちゃいいので、振動が少なく、めちゃ静か。メルセデスならではですなー。

そして本日、JAFがドクターヘリ支援事業への協力を発表しました! 詳しくは、→こちらをクリック!

昨日の「フライトナース勉強会」も、そうですが、
広がりをみせるドクターヘリ。でも、ヘリがあっても、ドクターやナースのスキルが伴わなければ、
活用することは、難しい。
フライトナースなんて、病院の救命救急センターのなかとは、ぜんぜん違う仕事もしなくちゃならないし!
しかも短時間で! こりゃもう、センスも大事ですが、それなりのトレーニングは必須なのです。
いままで、そういうことって、各病院が自腹をきって行ってきたけれど、
でも、自腹だけじゃ、限界があるし、ちゃんとした制度がないと、長続きもしないってもので。

ドクターヘリが出動する件数の4分の1は、交通事故。
ドクヘリで助けにいくことで、救える命はたっくさんあり、しかも、入院日数も減り、後遺症も減るとあれば、
こりゃもう、JAF、自動車工業会、損保会社、国民健康保険などなど、ドクヘリをバックアップしないで、なんとする?
(自称:ドクヘリ応援団員のワタクシ、鼻息あらくて、すみません!)