うるう年に桜田門

うるう年の今年。この一日があって救われた! と、あちこちから声が聞こえるような。
私も原稿を書く時間を、一日分もうけた気分=でも終わらない。

そして今日は、テレビドラマなどでカットインされるこの風景、
このなかに潜入です!

警視庁。防犯対策課にて、自転車関係の会議です。

東日本大震災以降、自転車ユースが増えて、チャリ事故急増。
ルール知らない人、知っていても守らない人、多すぎだし。
とはいえ、いままで野放し状態でだれも注意しなかったゆえに、
そのことにも責任あり。
これからは、しっかり啓蒙活動して、安全を保つべし、ということで。

たしかにね。私とて、二十代のころは、
「ねえねえ。チャリも飲酒運転すると、バイクの免許から減点されるんだって」
「へー。でも免許持っていないっていえば、わかんないじゃーん」
「だよねー。それって、都市伝説なんじゃないの?」という始末。

だいたいアイポッドなんてない時代にクルマの免許とったから、
自転車しながら音楽を聞いてはいけません、なんて道交法、知らんかったし。

警察の方々が思う以上に、ルール知らない人は多いし、
知っているはずだ(つまりは伝えているはずだ)と、思うのは違うんじゃないのと思うし。
ただ、自転車は交通社会にデビューする第一歩と考える私は、
これを機に、自転車教育&自転車マナーがよくなるといいなと思うわけです。

次回会議は五月です。

春の足音

朝から原稿。
くるはずのレイアウトが遅れ、じゃ、いまのうちにと別の原稿。
書く前に、そのことばっかり考えていたので、頭の切り替えがうまくいかず、
いい加減、脳みそがウニになりそう。

そしてそんな状況だというのに、二日連続で国際交通安全学会の会議。
もう脳みその中になにもはいりません~。
会議二時間。往復の時間入れて四時間。このタイミングでこのロスは、あたたた。
でも、そういう前に、もっとツメられる時間はあったろうに、自分。
いつまでたっても反省が活かされない生活である=激しく反省&後悔。

家にたどりつくと、なぜか(なぜ?)家に草もちが!
サンタさん=いまさら? ありがとう!

ノンフィクション

朝から原稿。
夕方打ち合わせ。
夜は国際交通安全学会の会議。

東京駅周辺はモダーンな建物も多くてすてき。
ただ、館内禁煙なので、建物のまわりは吸える場所を求めている人ですごいことに……。

歩行者の受動喫煙が問題になりそうなレベル。

このところ、ノンフィクションの構成で四苦八苦。
事実を組み合わせてラストのつじつまを合わせていく行為は、
図形の「証明問題」に似ていると、よく思います。
推理小説もそうなんですが。
できた! と思ったら、ここに抜け道があったり、時間軸が逆になっていて理論が破綻したり。
文系アタマなので不得手ながら、キライじゃないので救われています。

東京マラソン

「また太陽を見ない生活じゃないんスか?
骨粗しょう症になったら、ぶつかったときにシートベルトで胸骨骨折して、
心臓破裂するかもしれないって言ったの、イワサダさんじゃないスか。」

そう若大将が言ったかどうかは不明ながら、
こもりつづけて、足が退化しそうになっているときに、
彼が連れ出してくれたのは、こちら。

東京ビッグサイト。東京マラソンのゴール地点です。

当然ですが、走るのではなく、インタビューです。
だれにインタビューしたかは、【Tarzan】にて!

ちなみに、編集部に向かう途中の地下鉄で、
カメラゼッケンと取材証をじゃらじゃらつけた外国人さんが乗車。
あわてて、メトロマップを出し、ここに行きたい。このラインでいいのか? と。
思うに、福岡や大阪に比べ、東京の街や駅って、英語対応がめっちゃ遅れている。
プレスも取材しにくかろうなー。