プリウスPHV

童心に帰り、真っ白な心でPCに向き合った六日間。
心は清々しいけれど、体力的にはどうなのよ状態。
本日は、プリウスPHV発表会。

s-DSCN0977
お台場の未来館で行われました。
日差しは春の気配がただよいます。

久しぶりに、太陽のある時間に外に出た気がします。
セミ状態。いや、セミは7年だから修行っぷりが違うし(汗)。

PHVは、いかに「充電する」ことのハードルを下げるかが課題。
そうじゃないと、ガソリン入れて走るほうが楽なので。
(電気自動車は充電しないと走れないので、せざるを得ない)
今回は、日本の家庭のコンセント100vでも充電可能!

充電できる駐車場を持つ、ということも必要なのだけれど、
地方にいくと、
駐車場はある。
充電はできる。
でも、ガソリンスタンドがどんどんつぶれている。
という状況なので、
こうしたPHVの活躍が期待されるところ。
100Vプリウス、さて、いかに?

浮上しました

深海にもぐりつづけた生活から、一旦、浮上しました。
初日があまりにもぐだぐだだったので、
この六日間、予定の半分もいけないんじゃないかと不安になりましたが、
日曜からの三日間、人生最大と思われるほどの猛チャージをかけ、
予定の95%達成という、
それなりに満足な結果になりました。
あと5%……ふふふ、ちょろいもんだ。

こうやってなめているから、痛い目にあう。

その間、ちら見したニュースサイトでは、
労働基準法の話。
へー、一日8時間、週5日かあ。
残業は一日、2時間までなのか。遠い目。
個人事業主には関係ないよなー。

というか、自己完結している企業ならともかく、
下請けと共同して動く業務形態の場合、
親会社の労働時間を「きちんと守れば」、
下請け、孫請け、ひ孫請けにシワ寄席がくると思うんだけどなー。

まあ、そういう会社の場合、
「きちんと守る」人はあまりいなくて、
結局、持ち帰りで作業ということもありそうだけれど。

まあ、仕事が趣味のようなものだし、
(というか、毎日があまりにも楽しすぎる)
日々、人と対峙して、血圧あげまくっているけれど、
児童書書いていると、まるで写経をしているように(したことないけれど)、
心静かに、落ち着けて、気持ちいいし。
仕事のオンとオフのように、
モータージャーナリストと児童書作家の仕事で、気分転換しています。

ぜったい夏にだすぞー!
ぜったい、面白い本を書くぞー!

おこもり強化月間

夏に出来する次の書籍。
取材が終了し、ただいま、おこもり強化中です。

会議とか、情報交換会とか、会議とか、打ち合わせとか、
油断していると、どんどん用事を入れてしまうので、
今週は、週のはじめにきゅっとつめてこなし、
現在、深海にもぐるようにして執筆中。

というのに、こうしてブログなどアップしていていいのか。
いや、生きていることは伝えなければ>誰に?

節分

歳の数だけ、豆を食べるといいというけれど、
相変わらず、顎関節症の治療で歯にマウスピースを入れている身としては、
固いもの食べると、マウスピースが割れそうで不可。

去年も今年も食べなくて、私、大丈夫なのか?

こういうときだけ、神頼み。