道の駅かみこあに

数日前から天気予報と運航情報をにらみながら、
暴風雪注意報が出るなか、いざ、秋田へ!

SIP-adusのプログラムとして、国交省道路局が進める、
道の駅を中心とした中山間地域の自動運転、
実証実験から、実装に移った、秋田県上小阿仁村の取材です。

一般車がほとんど通らない直線は、完全にL4状態。
いざというときのために、人が乗るので、運用上はL2。

車両はカートなので、完成度はさまざまな意見があるけれど、
車両の完成度がそこそこの方が、適応力が高いということを実感。
そして、技術よりも、活用する側の力こそ、今、求められていることを認識。
でも、なにより地元の奥様方が、さすが秋田美人でした!

みなさま、大変お世話になりました!
ありがとうございました。

乗り切った!

書籍の原稿を書くべく、深い海の底にもぐりつづけ、
やっと太陽の光を見るべく海面に浮上したと思ったら、
大きな波に、襲われています。

そりゃそうだ。
本を書いているあいだ、すべての仕事を後ろ倒しにしたんだもの、
一気に押し寄せてきて、おぼれそう。

今週は締め切り、会議、打ち合わせ、会議、打ち合わせ、締め切り、会議、取材、会議、会議……。
金曜日は、またしてもビッグサイトです。

それでも、なんとか乗り切った!
これで、ふつうのペースに戻れるかしらん。

そして、私が深海にもぐっているあいだに、
新型コロナウィルスが徐々に広がっているという。

うがい、手洗い、がんばりましょう。
うがいは、4回やると効果が高まるらしいです。
高齢の方、小さなお子さんは、うがいがしにくければ、
口の中をすすぐだけでも、効果が期待できるそうですよ。

お母さんになりました

いえ、私ではありません。
上野動物園のキリンの、リンゴちゃんです。

盛岡市動物公園からきたばかりのころのリンゴ。
ヒナタと仲良く散歩中。

拙著「キリンの運びかた、教えます」の主人公です。
リンゴが生まれたときから、
飼育員さんがミルクをあげて、
雨の降りしきる中、トラックで運ばれて、
上野動物園で、受け入れ準備をし、
ヒナタと仲良く散歩できるまで……を書かせていただいた身としては、

赤ちゃんが生まれた!

の報道に、まるで孫が生まれたような気分。
まだ、一般公開はされていませんが、公開されたら会いに行こうと思います。