ほむぱ

私、ホームパーティが大好きです。
居心地がいいし、気兼ねなく話ができるし、
だれかの噂話していても(だれ?)、隣のテーブルの人に聞き耳たてられないし?

昨日のうちに、原稿の目処をつけ、
本日は、仕事仲間のみなさんといっしょに、
尊敬してやまない某作家先生のおうちにおよばれですー。

すばらしく美味しいお料理の数々。写真でご披露できず残念ですが、
私的には、ガレットが大ヒットでございました。
仕事しやすいように計算されつくして建てられたおうちで、
これからの仕事に向けての話や、
どうすれば、そんな勢いで仕事ができるのかの秘訣まで、
いろいろうかがわせていただきました。

ひとつのことしかできない、どんくさい自分を反省しつつ、
いただいたヒントを胸に、
私も匍匐前進、一歩ずつ、進んでいきたいと思います。

ガレット……作ってみようかな。
勇者のみなさん、罰ゲームのつもりで試食してくださいませ?(謎)

新緑の季節

天候に恵まれた今日は、なぜかトランクにクーラーボックスを載せ、
北上です!

巨匠と若大将、ゲージツ的撮影中。
もちろん、土地の所有者の方にご許可をいただいています。

巨匠の、おおおーな写真は、【Tarzan】にて!

終了後は、土地の野菜を調達して……って、クーラーボックス積んでいくほど本気のワタクシ。
だって、新鮮だし、安いし、おいしいんですよ!
撮影させていただいた、せめてものご恩返しでございます。

って、ただ、自分が食べたいだけ。

睡眠時無呼吸症候群シンポジウム

資料整理、原稿書き、クルマ特集の準備などで過ごしています。
さて、シンポジウムのお知らせです。

5月20日(月)13時~17時10分の予定で、
「睡眠呼吸障害と交通安全2013」シンポジウムが開催されます。
@経団連会館
主催・国際交通安全学会

不肖イワサダ、脅し役として? 話題提供させていただきます。

この病気の研究においては、日本の第一人者である、
奈良県立医科大学の木村弘教授、

*すみません。今回、木村教授のご登壇はありませんでした。
そして、この病気から起こる交通事故対策で奮闘する、
愛媛大学大学院医学系研究科の谷川武教授からは、
「げげっ! 睡眠呼吸障害で、そんなことに!?」という、
ものすごい話がうかがえます。

私ものけぞりました。やばいです。

事故があったときの、雇用者責任も問われるこの病気。
法的視点からは、法政大学法科大学院の今井猛嘉教授、
さらに、すでに対策など画期的な動きをみせているアメリカからは、
ハーバード大学医学部のステファノス・N・ケーレス准教授に
ご登壇いただいて、話をうかがいます。

まだ、お申し込みを受け付けていますので、
個人的に不安な方、ご主人のいびきが大きいと感じている奥様、
営業車をお持ちの企業の責任者のみなさま、
ぜひ、ご参加くださいませ~。参加費無料です。

お申し込みは、こちらから。 →クリック!

サイトの役割

午前中に原稿を書き、
午後は、HEM-Netの会議へ。

HEMSといえば我々にしてみたら、
Helicopter Emergency Medical Service
なのだけれど、最近は、
Home Energy Management System。
節電生活をサポートするシステムのほうが、有名になってきて、
うむー、と言う感じ。

一般市民の方々に、ドクターヘリを理解しご協力いただくために、
やらなきゃいけないことって、まだまだあるような。

近々、HEM-Netのサイトも、
もう少し、わかりやすいように、プチ・リニューアルする予定です。
ぜひぜひ、ドクターヘリと検索ワードを入れて、
HEM-Netのサイトへアクセスしてくださいませ!