三連休

カレンダーでは三連休。
そして私は、次の本に向けてのおこもりの日々。
そんななか、うれしい応援がー。

s-DSCN0315
Hさん、ありがとうございます!
大きくて、めちゃめちゃ、甘いですー。

s-DSCN0316
こちらは、三兄弟。これも甘い! しあわせですー。
弟、ありがとう!

こもっていると、世界から切り離された気になるけれど、
こうして、友人兄弟に支えられ、しあわせですー。
三連休が終わると同時に完食。
生き延びました。ありがとう!

日産「プロパイロット」

日産が8月に発表する新型セレナに搭載予定の、
自動運転機能・プロパイロットの試乗会へ。

「自動運転」と「自動運転機能」は違います。
おまちがえのないように!

s-DSCN0313
セレナはまだ発表されていないため、ダミーの車両でテストさせてもらいました。

自動運転、ときくと、ドライバーはなにもしないで、クルマが勝手に走ってくれるものを思い浮かべる人が多いけれど、
現在、地球上に、一般の人がふつーに一般公道を走れる「自動運転」のクルマはありません。

走っているのは、実験車両か、もしくは、「自動運転機能」が搭載されたクルマです。
自動運転機能ってなによ? となりますが、
早い話が、
「ドライバーが、ちゃんと前方確認などをして使う、クルマに搭載されている機能のひとつ」です。
ATみたいなもの? って、うーん、それに近いかも。
ギアチェンジを勝手にやってくれるのも、自動運転機能のひとつといえば、そうなるでしょう。
クルーズコントロール(速度を一定に保つ機能)も、自動運転機能だし、
衝突を察知してブレーキをかける被害軽減ブレーキも、自動運転機能のひとつです。

自動運転という言葉がひとり歩きしているけれど、
スマホを見たり居眠りできたり、という機能がついているわけではありませんので、
ご注意ください!

今回のプロパイロットも、クルマが白線を認識し、
白線内を上手に走ってくれるというもの。
アクセルやブレーキも同時に動くけれど、
あくまでも、ドライバーの支援をする装置。
疲労を軽減させたり、うっかりミスをしないようにサポートしたりと、
アシストする機能であることを、ご理解ください。

んで、感想は……。
ハンドル操作、もう少しスムーズになるといいなあ。

生かしてこその情報

本日も、霞ヶ関あたりをうろうろ。
雷雨が細切れで都心の空にあり、
どのタイミングで次の場所に行こうかと悩むものの、
いまは「雨雲レーダー」なるものが、すぐにスマホで確認できるため、
雨の切れ目を狙って移動開始!

s-DSCN0308
あいかわらず、地図を見ないと、場所が確認できません涙。

情報は、うまく使いこなすと生活が豊かになるけれど、
一歩まちがうと、情報に振り回されるだけ。
スマホを見る時間が、やたら増えて、仕事の支障になっているという話も……。

本日も、おなかいっぱい。

情報収集

インターネットが発達して、情報が異常な速度で地球上を駆け巡るなか、
あまりにも、処理速度が追いつかない自分の脳にうんざり。
それでも、情報をアップデートするために、都心へ。

s-DSCN0304
こちらは、先日、新橋駅を通ったときにお見かけした、
芝消防署のポンプ車。新橋のおまつりパトロールです。

やりたいことは、たくさんあるのに、
体力が追いつかない現実。
一日、48時間になればいいなどとケチなことはいわず、
100時間くらいに大盤振る舞いしてほしい。