今日は北へ

現在、進行中の取材と、
ドクターヘリがメインとして扱われることの多い航空医療学会と、
どっちに行こうか迷っているときに、トドメのように届いた、クルマ関係の案内状。

う、むむむー。
こ、これはやはり、本業(どれが本業だか、もうわからないんですが)に行くべきか。

というわけで、最後のカードを選び、5時起きで新幹線に乗って北上です。

旅のお供は、やはり本。
でも、お隣の席のジャーナリストの先輩K氏としゃべっていたら、着いちゃったんですけれど。

時代はディーゼルだなあ。
ハイブリッドより、ディーゼルのMTで走りたいなあ。
ヒルクライム・アシストさえつけてくれれば、坂道発進も楽だから、MTがいいなあ。

発売前の新技術をいろいろトライさせていただきながら、そんなふうに思いふけった一日。

コンビニ

朝、原稿。
昼は某集まりにおじゃまして、
夕方は、試乗会に行き損ねたクルマをお借りしに。

途中、コンビニにふらり。
なぜって、メーカーが新製品の動向をチェックするのは、まずコンビニで、
ゆえに目新しい商品が並んでいるんですよ。
本当は、静岡がいちばん、トライアルの舞台になるので、
静岡に行きたいんですけれどー。

本日、見つけたのはこちら。ホワイトチェダーチーズ味。おいしいですー。
大きなパックでがっつりいきたい!

AACN

交通事故で人が亡くなる場合、「打ちどころが悪かった」と、
すべての原因は「加害者」に向けられるけれど、
でも、本当は、別のところに助けられる鍵はいくつもあるわけで。

特に、交通事故を含めた救命救急の世界では、闘うべき相手は「時間」。
これを克服できれば、出血多量で亡くなる人を、後遺症ゼロで社会復帰させることも可能。
ならば、どうすれば、治療開始機関を短縮できるかと取り組んでいるもののひとつが、

AACN。

Advanced Automatic Collision Notification。
高度交通事故自動通報システム。
エアバッグECUに記録されているデータレコーダーの情報をもとに、
乗員傷害推定結果を自動的に通報し(従来は、119番通報で会話による)、
救急車を向かわせると同時に、病院の選定や手術準備、ひいてはドクターヘリの活用へとつなげようというもの。
すでに日本でも実証実験がされているのはもちろん、
欧州では2014年以降販売される乗用車への義務化の動きが。
昨年までは動きがにぶかった北米でも、一気に活発化しすごい速度で検討を進めている状況です。

費用対効果や、システムの高性能化、どうすれば正確に乗員傷害推定結果を算出できるか、
まだまだ問題山積ながら、でも、始めないと始まらない。
というわけで、本日は、そのAACN研究会に同席させていただきました。

先日、交通科学協議会に出たとき、
某自動車メーカーの方が、「そんな技術、本当に必要なんですか?」という主旨の発言をしたけれど、
たしかに、ぶつかって救助よりも、ぶつからないようにする技術に注目が集まる昨今だけれど、
でも、救命救急の現場を知る私としては、
あと1分、早く病院に到着していれば、助かったはずの命をいくつも見てきた身としては、
この技術、ぜひ、早期実現をと願わずにいられません。
だって、もうドクターヘリは年間1万2000回以上も飛び、
年間3000人もの交通事故の怪我人(特に重篤な人)を搬送している。
もっと活用できる体制が整っているんですから。

AACNについて、もっと詳しく知りたい方は、こちらから。 →クリック!

日本カーオブザイヤー

原稿書きと、資料整理と、取材ノートと向き合う週末+月曜日。
本日は、朝から体育会系な取材です。
朝から、ざっばざばに雨が降っているものの、
元ナナハンライダー(限定解除だもんね=ちょっと得意)+山のぼらーは、
空から槍がふってくるわけじゃなし、多少、水が落ちてくるくらいどーってことありません!

ただ問題は、雪山登山で遭難したときに発見されやすいようにと、
私のレインウェアがまっ黄色であるということ。うーん、目立つ。いや、派手。
これから寒くなったら、撥水性の登山ウェアになるんですが、オレンジだし……。
いえ、取材現場ではいいんですが、往復の電車がちょっと……(しのごの言っている余裕はない!)

そして、途中、中抜けして、日本カーオブザイヤーの10ベストカー選考会へ。

今年からなんと、電子投票システムが導入されました!
PC音痴、じたばたしております。

今年、テンベストに選出されたのは、
トヨタ+スバル 86&BRZ
日産 ノート
ホンダ Nボックス
マツダ CX-5
スズキ ワゴンR
BMW 3シリーズ
フォルクスワーゲン アップ
ジャガー&ランドローバー イヴォーク
アルファロメオ ジュリエッタ
シトロエン DS5
(順不同)

イヤーカーは、今月29日に発表予定です。