ちゃくちゃくと

昨日は、この界隈を。

s-P1110187
だいぶ迷わずにいけるようになりました。
近そうで近くない霞ヶ関のビル群。とくに雨の日・涙。

そして、本日は講談社。
今冬、出来予定の原稿が、校閲さんからもどってきましたー!
ぎゃー!
いつも厳しい校閲さん。勉強になります!
そして、担当さんから、編成表も見せていただきました。
どのページに章の扉を入れて、イラストを入れて……という、
書籍も雑誌も必ずつくるもの。雑誌では「台割(だいわり)」って呼んだ記憶が……。
今回は、カラーページをはさみこむため、編成表は必須。
文章の長さも、ちょこっとだけ調整します。

編成表ってどんなもの?
興味のある人は、青い鳥文庫版「青い鳥文庫ができるまで」の、
144ページを見てね!

表紙

今冬出来の本の、プロローグとあとがき。
あとがきは、著者の「言いわけ」として唯一、自由に使えるページなので、
言いわけの多い私としては、気合の入るところです!(違)

そんなことをしていると、編集さんからメールが!
「表紙のイラストのラフが出ました!」

おお、これは……!!

編集さんの狙いどおりの、めっちゃ……な(ここ、秘密)イラストが!!

表紙ができてくると、わくわくしますー。
校正もしっかりやらねば。
しかし、あんなに完成校のときにしっかり見直したのに、
なんで校正段階で、こんなにわけわからない文章であることに気付くんだろう……。
世界の七不思議。

歴史が苦手

歴史が苦手です。
過去には興味がないといった方が正しいかも。
だから成長しないし、同じ失敗をするともいいますが(汗)。

同じ理由で、自分の写った写真が苦手です。
見て楽しむ、という行為が苦手なのです。
「あそこ、行ったよね」「あのとき、楽しかったよね」
過去の楽しかったことを思い出している時間が、
どうにも居心地が悪くて。

過去より未来。昨日より今日。そして、明日。
昨日より、もっと楽しい今日にすれば、写真でしみじみすることもない。
明日はもっと面白い日にするぞと、そんなふうに過ごしたいわけです。

でも、たまに、ふいに見た景色に過去にひきもどされて、
しんみりすることだってあります。
たとえば、ここ。
s-P1110152
田町です。JR田町駅からの風景。
愛車の12ヶ月点検で、久しぶりに通りました。

もう、思い出の場所はなくなってしまったけれど、
ここからの景色を見ると、簡単にあのころにタイムスリップします。
あのころって? 答えは今週末に!

パワー充電

雑誌の仕事は、翌月には結果が出るけれど、
書籍の仕事は、来夏出来の取材をいまやって、原稿は半年前に締め切り。
10年やっていても、その時間の流れに慣れない。

本日は煮詰まって、友人たちに会いに。
まあ、これで元気出してよと、ミルクティーもらいました。

s-P1110151
あふれるほどの元気印な友人たち。
いつも、パワーをくれてありがとう。みんなとつながっていられて、本当に幸せです。