麹町消防署

本日は、こちらにおじゃましました。
麹町消防署です。

s-dscn0860
赤い車を見ると、あいかわらず取材のころの思い出が~。
芝消防署ロスが続いています。

ちょこっとお手伝いさせていただいています。
と、言いつつも、あまりお役に立てていないような。

自助・共助・公助。
大規災害のときは、自分の身は自分で守る。
そんな覚悟をもって準備していきたいです。

国際交通安全学会シンポジウム

このところ、土日も出ずっぱりで、家のなかが大変なことに。
本日も、IATSSこと、国際交通安全学会のシンポです。
テーマは、自動運転。

s-dscn0858
技術より、社会受容性が問われるようになってきました。
でも、わかればわかるほど、むずかしさがひしひしと。

自動運転バブルともいえる今年。
シンポというシンポは、ほぼすべて自動運転だったような。

日本カーオブザイヤー

今年のイヤーカーが決定しました!

s-dscn0854
式の進行は、ピストン西沢さん。あいかわらず、キレのいいトークをまぜてきます。
ピスちゃん、好きだなあ。

日本カーオブザイヤーは、スバルのインプレッサスポーツ/G4
インポート・カーオブザイヤーは、アウディのA4シリーズ

各部門賞と、私がなににどう投票したかは、
日本カーオブザイヤーのサイトでぜひご確認ください!
こちらから。 →クリック!

大分県の二歳児ちゃん

先日、大分県で、二歳の女の子が行方不明になった件。
無事に保護されて、なによりですー。

ご両親も、祖父母の方々も、畑仕事などがあるのだから、24時間、目を離すな、なんて無理。
私の友人も、幼少期を彼女と似たような環境で過ごし、
二歳のときにご両親がちょっと目を話したスキに、池まで歩いていって、
「魚、魚」と、池に突っ込んで仮死状態になった経験があるそうで……。
子どもは、いつ、どんな行動をするか、本当にわからないです。
実際、彼は「こどもだから山へ入ることは考えにくい」というさいしょの報道を聞き、
「そんなことはない!」と、きっぱり言っていました。

そして思うのは、
いま、GPSで居場所がある程度、特定できるので、
荷物などにつける小型のキーホルダーのようなGPSを、
子どもの着衣につけておいたら、どうなのかな、と。

子ども、育てたことないので、現場では使いにくかったらすいません。
でも、今回のようなケースなら、きっと役にたつような気がします。