Food France Cooking Lesson!

「毎日こもっていては、カラダに悪いですよ~」と、声をかけていただき、
(ほんとに、不幸自慢のようなブログですいません……)
今日は、なんと、クッキングレッスンです。 ……は? ワタシが??

フランス車を楽しむには、まずフランスの文化を楽しむこと。
というわけで、プジョーは毎年、フードフランスに協賛しているのですが、(→こちらをクリック!)
そのなかに、クッキングレッスンというのもあるそうで。

100615

レッスン会場は、あのフレンチの名店、『ブノワ』。
厨房に潜入して、プロのシェフの腕前を堪能させていただきました~。

いやいやいやいや、私が行ったって、足手まといになるだけで……。
ポワレとフリカッセがなにかもわからないよ????????
しかし。
厨房潜入にはひかれます。
そして。
おお! なんとレッスンと言いつつ、料理はフランスから来たシェフが行い、
参加者は見学するだけではありませんかー。しかもレッスン後は試食つきとくれば、あなた、もう!

フランスから招待されたシェフも、もちろんすばらしかったんですが、
私がうなったのは、当日アシスタントを務めた『ブノワ』の本来のシェフ(フランス人)。
ものすごく気配りできて、先読みできて、行動できる。
やっぱり若くしてシェフの座を勝ち取るような人は、違うと感動しました。
イタリア車を知るために、イタリアに住みにいった私ですが、
今日もほんのちょっと、フランスに入り込めた気がいたしますー。

私が参加させていただいた、クッキングレッスンはこちら! →こちらをクリック!
興味のある方、お誘いあわせのうえ、ぜひどうぞ~。

キムチ食べた……。

朝から原稿を書き、昼に試乗車を返却。
せっかく外に出たのだから、おいしいものを食べよう! と、奮発し、
(このところ、粗食だったもので、すっかり体力低下……のような気がしまして=言い訳)
肉・肉・肉~と、吸い寄せられるように焼肉屋さんに=ひとりで行ける私っていったい……。

うーん、おいしい~と、意気揚々と食べ終わったあと、

はっ!

きょ、今日ってこれから、ラジオの収録じゃん? 時、すでに遅し。
口からも、ゴジラのようにものすごいニンニク臭を出しながら、スタジオ入りです……嗚呼~。

それにしても私、「かきくけこ」が言えない。
そういえば中学生のときから、先生に「ヘン」って言われていた気がします。

帰宅後、原稿書き。終わんないぞー!大丈夫か、今月?

チャイルドシート、なぜ六歳未満?

週末もこもっております。脱走したい。

原稿を書きながらふと思いました。
チャイルドシートは、六歳未満の子供に着用が義務付けられていますが、
なぜ、六歳 なんでしょう?

クルマの後部座席のシートベルトは、身長135センチ以上(車種によりばらつきあり)に対応。
だとしたら、年齢ではなく、身長で義務を決めるべきなのでは。
もっといえば座高?
あ、うーん、それは大変だから、でも、少なくともやっぱり、年齢ではなく身長制限だと思います。
だって、同じ幼稚園の年長さんでも、体の小さい4月生まれの子は罰則がなくて、
体が大きくても10月生まれの子は、罰せられるのって、理解できないんですけれど。

こういう法律ってだれがどうやって決めるんでしょうね。
いかに現実と乖離したルールかって、効果評価ってしないんでしょうか。
=道交法は罰するためではなく、抑止力のためにあります。

いずれにしても、身長135センチ以下の人は、
学童用のチャイルドシートなどを利用しないと、安全性は確保できませんから、
保護者のみなさん、よろしくお願いします。

交通科学協議会

本日は、つくばまで足をのばし、交通科学協議会の学術講演会を拝聴させていただきました。
交通、とあるけれど、かなり「医学」からの視点で語られます。
今回も総会会長は、東邦大学医学部の上田守三教授がつとめられ、
医療関係者の方々の発表が続きました。

医学系の大会の特徴は「ランチョンセミナー」があり、お弁当をいただきながらのセッションがあること。
食事に右往左往することなく、時間節約でいいシステムだと思います。

010611

しかも今回は、イブニングセミナーがあり、お菓子&ジュースつき!
これだけでご機嫌な私は、ええ、ええ、単純です。ちなみにお菓子はおっきなクッキー2枚でした。

イブニングセミナーにご登壇されたのは、獨協医科大学法医学講座の、一杉正仁准教授です。
法医学の立場から、妊婦のシートベルトが絶対必要! と、研究を重ね、
一昨年の運転の教則を変える、原動力となった方。
今回は、高血圧がいかに交通事故にむすびつくか、というお話で、
ひえー、交通事故の2%以上も、脳疾患&心疾患で意識消失して起きているんですかと、愕然!

高血圧の方々は、ぜひ早めの治療と生活改善を!!!

今日も私が敬愛してやまない、北総病院の益子センセイのお話がお聞きできてシアワセ。
益子先生のお話は、理路整然だし、PPTの構成はカンペキだし、時間内にきっちりおわるし、
わかりやすいし、絶対かまないし、カツゼツいいし、口調はやさしくて厳しくて、講演のお手本だと思います!
マイクを持つと、おたおたする自分……成長しないと反省しきり。

だけど……県警ヘリなんてアテにしていたら、医療活動、遅れるって。
ドクヘリの機長が一番、どこに降りられるかがわかるんだから、ドクヘリ機長に判断させて、
ちゃっちゃと着陸許可が降りる手段を考えるべきだと思うんですけれど=ひとりごと。