人生の無駄

人生は短いと思う。
だから無駄な時間はすごくもったいないと思う。
人によって「無駄」の定義は違うけれど、せっかちなアタシの場合は、
物を探す時間と、迷う時間。

モノをなくして、「あれどこだっけ!」って時間は、すごく無駄だと思う。
そして、どっちにしようかと迷うことも。
迷う=どちらもそれなりにいい、ということは、
結局、どっちを選んでもそこそこ満足できる、というのがアタシの結論なのだ。

ちなみに、いままで渋滞は、無駄な時間には入れてこなかった。
渋滞をさけられる仕事じゃないから、有効活用すべく思考回路が動いていたのかも。

だけど。
東北自動車道の被災者無料化で、料金所の大渋滞って、なんだそれ?
ついでに、被災証明書をもらうにも長蛇の列って、そんなことやったら当然じゃん。
この大切な時期の大切な時間を、こんなに多くの人たちのそれを、
こんなに無駄にして、なにやっているんだか、国交省&東日本高速道路。
その人たちの待ち時間を活動時間にして換算したら、
ぜんぶ無料で通したほうが、経済的にいいんじゃなくて?
ついでに、料金所の人の人件費とか、被災証明書発行の書類や人件費や、
そういうのって考えているのかしらん。

少なくとも「観光地に来てくれるだけで、ありがたい支援です!」と言っている、
東北地方の観光地の人たちにしてみれば、
一般のクルマだって、がんがん通してくれたほうが、いいだろうに。

財源確保もわかるよ。
でも、それが、いま、この東北の被災地につながっているこの道で必要なのか?
せめて一ヶ月だけでも無料にして、人や物資をスムーズに移動させるほうが、
アタシはいいと思います。

本日は、ラジオの収録でインターFMのスタジオへ。
帰宅後、たまりにたまった原稿書き。