日本カーオブザイヤーはXC40

本日は、日本カーオブザイヤー、最終選考会です!
そして、選考委員60名による投票の結果、
栄冠は、ボルボXC40の頭上に輝きました。

おめでとうございます!
写真は、ボルボJapanの木村社長です。

私の配点は、トヨタ・カローラスポーツに10点。
2位がボルボXC40でした。

詳しい配点と、各賞は、日本カーオブザイヤーのサイトをぜひどうぞ!
こちらから。→クリック!

走ります!

ええ、走りますとも。
そして今日は、久しぶりのサーキット。
袖ケ浦フォレストレースウェイです。

久しぶりすぎてコースレイアウトも覚えていないのに、
試乗させていただくのは、
3L+FRのスポーツカー。
スープラ・プロトタイプです(泣)

えーん、桂伸一さんの隣で、
聞き役になって動画撮るだけっていっていたのにー。
そのあと、なぜ単独で、
しかも、マークX GRMNの3・5L+FR+MTを、
走らせなければならないんだー。
はっきり言います。
そんなクルマをこんな濡れた路面で走らせながら、
コメントなんて言えません!!!

ぐだぐたな私の走りとコメントは、
いずれレスポンスにアップされ……るかも。
あまりのひどさに編集部で焼き捨てられる可能性大です。

桂伸一さん試乗+私助手席バージョンは、すでにアップされていますので、
よろしければ、ぜひどうぞ~。
→クリック!

雨のサーキットなんて、きらいだー。

会議

東京から小豆島に行くには、
新幹線で岡山~フェリー。
もしくは、飛行機で高松まで飛び、
バスで高松駅まで行き、そこからフェリー。
いずれにしても、6時間コースです。

すごく素敵なところだっただけに、
もっと近かったらなーと強烈に思ったり。

そして今朝は内閣府会議。
12月はもうノンストップです。
師走の言葉どおり、突っ走ります!

霞が関のイチョウ。
だいぶ葉が落ちてきました。

小豆島

4日は、内閣府SIP自動走行システム主催
市民ダイアログ@小豆島です。

オリーブオイルやごま油、
そうめんに醤油と産業も活発ななか、
国内外からの観光客も多い。
公共交通機関がバスとタクシーしかないなか、
季節や時間帯によって上下する移動ニーズにどうこたえるか?
自動運転は、どう貢献できるのか。

前日に入らせていただき、
観光客の移動ルートなどを確認させていただきました。

小豆島といったら「二十四の瞳」。
壷井栄先生の文学館もあります。

入念な準備をしてくれた、若く有能なスタッフさんたちのおかげで、
とても活発なダイアログになりました。
みなさん、ありがとうございました!